2009年06月09日
小黒川渓谷キャンプ場 (1)
6月6日(土)~6月5日(日)で小黒川渓谷キャンプ場へ行ってきました

前日の金曜11:00気象庁発表の天気を確認してから、一応予約Tel
こちらのキャンプ場は要予約で受付時間AM8:30~PM5:00(土日も受付可)
「空いているから、昼ごろ入っていいですよ~」との対応。。
その対応に「大丈夫か、ここは…?」とやや不安になりながら、キャンプ決定!!
どんぐり兄弟♪には「晴れたらキャンプだよ~」といってありました
当日出発準備中も自宅付近ではまだ小雨が降ったりしていたので
キャンプへ行く実感があまりないようでした
(車への詰め込みもいつもだったら手伝ってくれるのに
今回はぱぱさんが一人でやってました) 続きを読む
前日の金曜11:00気象庁発表の天気を確認してから、一応予約Tel
こちらのキャンプ場は要予約で受付時間AM8:30~PM5:00(土日も受付可)
「空いているから、昼ごろ入っていいですよ~」との対応。。
その対応に「大丈夫か、ここは…?」とやや不安になりながら、キャンプ決定!!
どんぐり兄弟♪には「晴れたらキャンプだよ~」といってありました
当日出発準備中も自宅付近ではまだ小雨が降ったりしていたので
キャンプへ行く実感があまりないようでした
(車への詰め込みもいつもだったら手伝ってくれるのに
今回はぱぱさんが一人でやってました) 続きを読む
タグ :小黒川渓谷
2009年06月08日
2009年06月07日
2009年06月06日
2009年06月04日
DO料理 豚の角煮
先日、我が家に来たDO~
豚コマ肉より豚バラ肉(ブロック)が安く売っていたので
本日の夕食は≪豚の角煮≫を作ってみました

準備5分+蒸す30分+切るetc 5分+煮る30分+DO洗うetc 5分+煮込む30分=1時間45分
手をかける時間は実質15分!(おでん煮感覚だわ)
蒸す・煮る・煮込む間はふたを一切開けない
(間の時間を有効利用。他の家事をしたり、子どもと遊んだり…)
初めて豚の角煮を作ったんですが、簡単に出来ましたよ~
料理が苦手などんぐりまま♪
でも、どんぐりぱぱ♪からもホメられましたよ~
(カロリー高ですが、たまには良しとしましょう~)
詳しいレシピetcはこちら↓ 続きを読む
豚コマ肉より豚バラ肉(ブロック)が安く売っていたので
本日の夕食は≪豚の角煮≫を作ってみました
準備5分+蒸す30分+切るetc 5分+煮る30分+DO洗うetc 5分+煮込む30分=1時間45分
手をかける時間は実質15分!(おでん煮感覚だわ)
蒸す・煮る・煮込む間はふたを一切開けない
(間の時間を有効利用。他の家事をしたり、子どもと遊んだり…)
初めて豚の角煮を作ったんですが、簡単に出来ましたよ~
料理が苦手などんぐりまま♪
でも、どんぐりぱぱ♪からもホメられましたよ~
(カロリー高ですが、たまには良しとしましょう~)
詳しいレシピetcはこちら↓ 続きを読む